JR山手線・総武線/都営地下鉄大江戸線 代々木駅北口徒歩0分
小田急線南新宿駅徒歩5分
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-4 代々木クリスタルビル8F
03-3374-0641
当クリニックは安全で安心できる質の高い医療の提供を心がけています。当クリニックの内視鏡検査は予約制になっておりますので、予約無しの当日診療による検査は行っておりません。
また、収縮期血圧が極めて高い方は、内視鏡検査をお断りする場合がございますのでご承知おきください。
なお、発熱のある方、日本語の意思疎通が難しい方の対応はできませんので、別の医療機関をお訪ねください。
新型コロナウイルス感染症の療養期間明けの方の検査予約につきましては、療養期間が終了して1週間後から検査予約を受け付けます。咳などの自覚症状が残っている場合は、症状が治まってから1週間空けてからの予約受付となります。
海外から帰国された方は、帰国して1週間経過後から検査予約を受け付けます。検査をお急ぎの方は、PCR検査の陰性証明書をご用意頂ければ1週間を待たずに予約を受け付けます。
政府方針では2023年3月13日以降、マスクの着用は個人判断に委ねることになっておりますが、厚生労働省からは「医療機関を受診する時」はマスク着用を推奨しています。当クリニックには、感染しやすい方や感染した際に重症化しやすい方がおりますので、新型コロナ感染拡大を防止するため、院内ではマスクの着用をお願い致します。なにとぞ、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
不明点があれば、クリニックにお問合せ下さい。 以上、ご了承いただきたくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
TASAKA Memorial Clinic
当クリニックでは苦痛を軽減する内視鏡検査を受けていただけるよう、重篤な疾患をお持ちで無い限り被検者の皆様にセデーション(意識下鎮静法)を施しています。セデーションは、鎮静剤を静脈注射することにより苦痛を軽減するものです。感覚的には“電車の中で居眠りしている感じ”のぼんやりした感じで内視鏡検査を受けていただくものです。
検査終了後はベッドに横になったままリカバリー室へ移動し、そのまま1~2時間ほどお休みいただきます。鎮静剤が効いた状態で歩いていただくことはございませんのでご安心下さい。
鎮静剤の効果が完全に消えるまで半日ほどかかりますので、検査後にボーッとした感じがしばらく残ります。検査受診日の自動車の運転は絶対にお止めください。
当クリニックは、セデーションを施して検査することを基本としておりますので、セデーションをしないで行う経鼻内視鏡検査は施行しておりません。